臼杵市立歴史資料館
観光施設
臼杵市は、約35,000点の歴史資料を所蔵しています。
ローマにもその名を知られた大友宗麟や、織田信長の信頼厚く、初代臼杵藩主の父である稲葉一鉄に関する資料などのほか、臼杵のみならず全国各地、さらに世界までを描いた肉筆の絵図(古地図)の豊富さは、全国でも極めて珍しいものです。
■開館時間
9:30~17:30 ※入館は17:00まで
■休館日
火曜日(祝日のときはその翌日)および12/29~1/3
■入館料
一般320円(280円) 学生160円(140円)
*( )内は20名以上の団体または市内有料公開施設の共通券 (発券した日から3日以内) を保有する方の料金です。
■通年手形
一般640円 学生320円
*市内の学生は無料です。
〒875-0052
大分県臼杵市大字市浜808-1